京都大学医学部附属病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 京都大学医学部附属病院の体験記一覧

京都大学医学部附属病院の見学体験記一覧

平均評価:4.3

体験記:12

掲載中見学体験記6件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2023/12/13
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

京都大学医学部付属病院は診療科が揃っており、また、有名な先生方が多数おられますので、実力を付けるには申し分ないと思います。また、医学研究の面でも充実した環境が整っているため、将来研究をしてみたいとい …続きを読む

総合評価:-
関連タグ
  • 採用試験
匿名希望さん
公開日:2023/08/25
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

研究の道も考えている方は考える病院の一つではないかと思います。世界的に有名な先生も多く在籍されているので、とても刺激にも勉強にもなると思います。見学の際も研究室を少し見せていただきました。京都の中心 …続きを読む

総合評価:4.0
関連タグ
  • 病院見学
はんどるさん
公開日:2023/05/10
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

研究に力を入れている先生は多いようなので、研究を目指している人には合っている病院のように感じた。研修医は全国から来ているので、窮屈に感じることはなさそう。研修医室が充実しているので研修医の方達はかな …続きを読む

総合評価:4.0
関連タグ
  • 病院見学
はくせきさん
公開日:2020/08/26
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

初期研修のコースは、大学2年間コース、たすき掛けコース、小児・産婦重点、選択枠を1年目で先取りできる特別コースが用意されており、割と一般的です。特別コースは、一番人気とのことで、枠も拡充中とのことで …続きを読む

総合評価:4.3
関連タグ
  • 病院見学
匿名くんさん
公開日:2019/03/01
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

巨大な大学病院のため、全ての科で幅広い診療・研究を行っている。 珍しい病気や研究に興味がある人にはお勧め。 …続きを読む

総合評価:4.5
関連タグ
  • 病院見学
  • 1日見学体験
匿名さん
公開日:2016/12/14
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

アカデミックな雰囲気で、大学院進学や研究に興味がある人にはお勧めできる。研修医の数も多く、出身大学も全国にわたるようで、非常にオープンな印象だった。試験はマークで、すごく難しいらしい。しかし、解けな …続きを読む

総合評価:4.0
関連タグ
  • 病院見学

「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
民間医局ポイント500ポイントを
プレゼント中!