市中病院
日本赤十字社長崎原爆病院
にほんせきじゅうじしゃながさきげんばくびょういん
市中病院
にほんせきじゅうじしゃながさきげんばくびょういん
38名
13名
卒後1年次 6名
卒後2年次 7名
卒後1年次(月給/年収)
月給 381,800円
卒後2年次(月給/年収)
月給 397,600円
1年次 3回/月
2年次 4回/月
1年次 平均3回/月・2年次 平均4回/月
随時
6名
20名
当院は浦上駅傍という長崎市内の中心地に立地しており、がん拠点病院及び救急告示病院として長崎市内の地域医療・救急医療の中核を担っています。
年間を通しての研修プログラムは必修科目だけでなく、選択科目についても全て必修科目として取り入れ、2年間で十分に研修目標を到達できるようプログラムを設定しています。救急医療については、内科、外科、整形外科などの指導医と共に4日1度の救急輪番日(日当直)を担当して貰い、救急・プライマリケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけて貰います。
また、当院には多数のカンファランス等があり、CPCはローテーションに関係なく全ての研修医に参加して貰っています。
選択科目の研修期間は、2年目に8ヶ月間と長く設定しており更に各診療科の垣根が低いため、研修医は自由に将来専門にしたい診療科で研修することができます。
地域医療についても、長崎県の地域特性を活かした離島の協力施設における研修を準備しています。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急部門 | 外科・麻酔科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 精神科 | 小児科 | 地域医療 | 産婦人科 | 選択科目 |
内科
救急部門
外科・麻酔科
精神科
小児科
地域医療
産婦人科
選択科目
*ローテーションは順不同
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。