市中病院
地方独立行政法人 長野県立病院機構長野県立信州医療センター
ながのけんりつしんしゅういりょうせんたー
市中病院
ながのけんりつしんしゅういりょうせんたー
29名
9名
卒後1年次 5名
卒後2年次 4名
卒後1年次(月給/年収)
月給 440,000円/年収 6,206,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 460,000円/年収 6,480,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時
2名
5名
2021年8月
応募者と個別に日程を調整します。
(1)地域の中核的病院として、総合診療部を中心とした初期診療から救急診療、終末期医療の経験まで、また、訪問診療を通じた在宅医療の経験など、多くの症例に接することができます。
さらに、血液、腎臓、消化器、循環器、呼吸器、神経内科など専門領域の症例も多く経験することができます。
(2)当院が強化を目指す感染症中核拠点病院等の病院機能を研修カリキュラムに反映していきます。
(3)看護部、コメディカル部門等に係る研修(他部門研修)を組み入れ、チーム医療に必要な相互尊重の精神、パートナーシップ精神に加え、幅広い知識・技能の習得を目指します。
(4)5つの県立病院間の連携により、へき地医療や県立病院で採用した研修医との交流ができます。
多くの手技を経験することができる!
マンツーマン指導でしっかり学べる!
病院併設の病院機構本部研修センターでシミュレーション教育が受けれる!
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 必修科目(内科) | 必修科目(救急) | 必修科目(外科) | 必修科目(小児科) | 選択科目(眼科) | 選択科目(整形外科) | 選択科目(臨床検査科) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 必修科目(精神科) | 必修科目(地域医療) | 選択科目(ER) | 選択科目(脳神経外科) | 選択科目(皮膚科) | 選択科目(耳鼻咽喉科) | 選択科目(内科) |
必修科目(内科)
必修科目(救急)
必修科目(外科)
必修科目(小児科)
選択科目(眼科)
選択科目(整形外科)
選択科目(臨床検査科)
必修科目(精神科)
必修科目(地域医療)
選択科目(ER)
選択科目(脳神経外科)
選択科目(皮膚科)
選択科目(耳鼻咽喉科)
選択科目(内科)
救急は、1か月のブロック研修と、日当直分を救急研修とみなします。
一般外来研修は、総合診療科外来を週1回年間を通して担当していただきます。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。