1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人 警和会 大阪警察病院 大阪警察病院臨床研修プログラム
社会医療法人 警和会 大阪警察病院

市中病院

社会医療法人 警和会 大阪警察病院

しゃかいいりょうほうじん けいわかい おおさかけいさつびょういん

大阪警察病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/06/16

ERカンファレンス
プライマリケア講義・演習
米国招聘ER医によるER Lecture
ダ・ウィンチSi

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    45名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    27名

    卒後1年次 13名

    卒後2年次 14名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 250,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 275,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 5回/月

    1年次:4~5回/月
    2年次:4~6回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    14名

  • 昨年度の受験者数

    62名

  • 試験日程

    7月第4月曜日(詳細はHP参照)

この研修プログラムの特徴

初期研修では、医療の果たすべき社会的役割を認識し、一般医療において頻繁にかかわる負傷または疾病に適切に対応できるような、基本的診察能力の獲得をめざしている。そして後期研修において、さらに専門医として活躍できる能力および資格確保を目指している。
特徴1 プライマリケア研修が充実
特徴2 1~3次救急の研修が可能
特徴3 緊急入院、緊急手術、重症症例が多く、多彩かつ多数の症例経験が可能
特徴4 研修医のためのERカンファレンスやプライマリケア講義を実施(毎週木曜日午後)
特徴5 米国ER招聘医による現場指導、ER Lectureを実施(火・木曜日)
特徴6 医師数が多く(約35%が初期・後期研修医)相談や意見交換をしやすい環境・雰囲気

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.oph.gr.jp

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • 救急充実

大阪警察病院臨床研修プログラム(*2021.4.1現在)

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(24週)ER・救命救急科(1次・2次)(4週)産婦人科or小児科(4週)外科(4週)麻酔科(4週)選択科(8週)
2年次ER・救命救急科(3次)(4週)ER・救命救急科(1次・2次)(4週)地域医療(4週)精神科(4週)麻酔科(4週)産婦人科or小児科(4週)選択科(24週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(24週)

ER・救命救急科(1次・2次)(4週)

産婦人科or小児科(4週)

外科(4週)

麻酔科(4週)

選択科(8週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

ER・救命救急科(3次)(4週)

ER・救命救急科(1次・2次)(4週)

地域医療(4週)

精神科(4週)

麻酔科(4週)

産婦人科or小児科(4週)

選択科(24週)

スケジュールを

※ローテーションは順不同 
■内科:消化器内科4週、循環器内科8週、内分泌内科4週、呼吸器内科4週、内科系いずれかより4週
■救急部門:1年次にER 4週、2年次に救命科 4週、ER 4週
■麻酔科:1年次に4週、2年次に4週   ■外科:1年次に4週   ■小児科・産婦人科:1年次でいずれか1科、2年次で残りの1科(各4週)
■地域医療:2年次に4週   ■精神科:2年次に4週(小阪病院、国分病院、吉村病院から1施設を選択して2週、第二警察病院で2週。和泉丘病院、大阪さやま病院)
■選択科:1年次に8週、2年次に24週(大阪警察病院、第二大阪警察病院の診療科から選択)

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 45名

主な出身大学
奈良県立医科大学, 大阪大学, 神戸大学

指導医講習会受講者数
在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 27名

卒後1年次の初期研修医数
13名(男性 6名:女性 7名)
主な出身大学
東北大学, 福井大学, 奈良県立医科大学, 大阪大学, 大阪市立大学

卒後2年次の初期研修医数
14名(男性 9名:女性 5名)
主な出身大学
福井大学, 滋賀医科大学, 京都府立医科大学, 奈良県立医科大学, 大阪大学, 関西医科大学

たすきがけ研修医を除く
在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 33名(男性 25名:女性 8名)

主な出身大学
滋賀医科大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 神戸大学, 兵庫医科大学

当直体制
対応医師数
研修医 4名、研修医以外の当直医 13名
開始時期
1年目の5月連休明け位から

カンファレンスについて
「ERカンファレンス」(木曜日午後に1~2時間)
毎週木曜日午後、研修医が経験した症例の中から有用な症例をピックアップして治療内容や問題点を討議し、指導医および上級医が教育的指導を行います。
研修修了後の進路
例年、修了者の約半数が当院で後期研修を開始している
関連大学医局
奈良県立医科大学, 大阪大学, 関西医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 250,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 275,000円

<給与>
1年次:超過勤務手当、宿日直手当、住宅手当、通勤手当別途支給
2年次:超過勤務手当、宿日直手当、住宅手当、通勤手当別途支給
<賞与>
1年次 100,000円(冬)
2年次 200,000円(夏・冬)
医師賠償責任保険
任意加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 10,000円/月
宿舎 50,000円/月

病院近隣に宿舎あり。(マンションタイプ)他、女性職員専用寮あり。

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険慶弔金、見舞金、貸付金制度、財形貯蓄制度、生命保険団体割引、レクリエーション、クラブ活動助成、法人契約施設(ホテル)利用可
学会補助
あり

演者の場合、病院規定に則り支給
当直回数
1年次 4回/月
2年次 5回/月

1年次:4~5回/月
2年次:4~6回/月
当直料
1年次 21,300円/回
2年次 27,300円/回

休日・有給
有休:初年度10日  夏期休暇:5日

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

当院ホームページの見学申込フォームからお申し込み下さい。(当直見学は19時頃まで)
試験・採用
試験日程
7月第4月曜日(詳細はHP参照)
選考方法
面接、筆記
採用予定人数
14名

■選考方法:医学基本問題、英文論述問題、個人面接
※英文論述時に電子辞書持込可、ただし通信機能を有する機器は不可
昨年度の受験者数
62名
応募関連
応募書類
当院指定履歴書、大学卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(大学の定期健康診断結果でも可)

応募締切
6月末
応募連絡先
人事課人事係 研修担当
TEL:06-6771-6051
E-mailjinji-k@oph.gr.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら