市中病院
医療法人社団 顕鐘会神戸百年記念病院
こうべひゃくねんきねんびょういん
市中病院
こうべひゃくねんきねんびょういん
30名
3名
卒後1年次 0名
卒後2年次 3名
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 350,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時
3名
5名
2017年8月3日(木)、2016年8月24日(木) 各日14時集合
【目的】
確かな診療技術と知識を修得するとともに、豊かな人間性を陶冶し、看護師や各種技師とのチームワーク医療において医師としての責任と義務を果たすことにより、患者およびその家族から信頼される医師の育成を目的とする。
【特徴】
(1)地域との密着な関係を保ち、かかりつけ医としてのプライマリ・ケアを実施できる。
(2)地域の2次救急を担当し、適切で広い範囲の疾患に対応する能力を身につける。
(3)中規模病院の総合病院であるため、診療時間の交流がスムーズで幅広い研修が可能。
(4)病理解剖を重視する。
(5)コ・メディカルとの協調、援助によるチーム医療を基本を学べる。
中規模病院であるが、内視鏡(上部・下部)件数は、年間約10,000件あり。
ワンルームマンションあり(月額15,000円)
中規模病院の良さは、研修医1名に指導医1名の指導体制をとり、ゆっくり分からない事を聞く事ができる。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内(必須) | 救急(必須) | 外(選択必須) | 麻酔(選択必須) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療(必須) | 選択科目(11ヵ月、下記*より選択可能) |
内(必須)
救急(必須)
外(選択必須)
麻酔(選択必須)
地域医療(必須)
選択科目(11ヵ月、下記*より選択可能)
*必須科目である救急部門のうち、1か月は麻酔科研修とし、残り2か月は日中・宿当直の当番とする。但しこの2か月においては麻酔科・外科研修を推奨する。
*選択研修科目(内科、消化器内科、循環器内科、内分泌膠原病内科、外科、消化器外科、整形外科、麻酔科、和漢診療科、放射線科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、小児科、小児科/兵庫県立こども病院、精神科/湊川病院、産婦人科/あさぎり病院、脳外科/吉田病院)
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。