市中病院
公益財団法人 田附興風会 医学研究所北野病院
きたのびょういん
市中病院
きたのびょういん
3名
卒後3年次(月給/年収)
月給 356,200円
卒後4年次(月給/年収)
月給 377,500円
卒後5年次(月給/年収)
月給 398,700円
4回/月
随時
当院ホームページ⇒「求人情報」⇒「レジデント」よりご確認下さい。
当院ホームページ⇒「求人情報」⇒「レジデント」よりご確認下さい。
臨床免疫学は、分子生物学的分野の発展と常に日進月歩の発展をとげています。特に関節リウマチの治療はこの数年、革命的と言っていいほどの進歩を遂げています。
当科のレジデントプログラムの目的は急速に進歩する臨床免疫学の分野において、専門家としての基礎をつくることにあります。 当施設の臨床免疫分野は、他施設からの紹介が多く、症例が極めて豊富であり、専門家としての専修に最適であると考えます。 真摯にリウマチ膠原病疾患の患者さんに対峙し、患者さんの問題点を通じて自らの知識、技術を高めていくプロセスを経験することができると思います。
また、当科のレジデントプログラムの特徴は専修の過程で従来のエビデンスから解決できないbed-sideの問題を科学者の目でとらえ、解決すべく努力する過程・姿勢を経験できる点にあると思います。「患者さんに問題点を見つけ、それを解決するために研究心をもって活動する」というのが、成人T細胞白血病を初めて記載された高月清先生(北野病院院長(現理事))が常々提唱されている医学臨床研究ですが、我々もこの研究スタイルを重視し、実行しています。各専修医にもこの臨床研究のスタイルを肌で感じて欲しいと思っています。一緒に頑張りましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 8:30AM 新患カンファレンス | 抄読会 | |||||
午前 | カルテ・新患カンファレンス関節エコー・カンファレンス病棟回診 | ||||||
午後 | (昼)病棟カンファレンス | ||||||
夕方 | 内科C.C. or CPC |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 8:30AM 新患カンファレンス | |||
火 | ||||
水 | 抄読会 | カルテ・新患カンファレンス関節エコー・カンファレンス病棟回診 | (昼)病棟カンファレンス | |
木 | 内科C.C. or CPC | |||
金 | ||||
土 | ||||
日 |
【症例】入院診療実績 (平成25年1月1日より平成25年12月31日) 入院は主として全身性エリテマトーデス、関節リウマチをはじめとする膠原病に対して治療を行い、H25年度入院患者数は 179 名。 平均在院日数:27.9日 2013年度の主な入院は: 全身性エリテマトーデス 35名、関節リウマチ 45名、皮膚筋炎 12名、多発性筋炎 1名、顕微鏡的多発血管炎 10名、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 4 名、多発血管炎性肉芽腫症 3名、強皮症 3名、混合性結合組織病 1名、オーバーラップ症候群 3名、ベ
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。